ノジ活での家電購入手順【画像あり】を知りたい方はこちらの記事
この記事では、私がiPadを買うためにライフメディアで取り組んだ案件の紹介をしています。
これが孤独の自力ポイ活、ご覧ください。
追記:家電の値段が変わったので修正。
ライフメディア
目標ポイント25,583pt
あと0pt 達成☆
▼貯まったポイント数
ライフメディア
目標33,004ポイントまであと
1,874ポイント
ライフメディア
目標 34,172ポイントまであと
16,712ポイント(12月12日現在)

2018年12月時点のライフメディアポイント数
ノジ活って知っていますか?
今すぐ家電が欲しい方向けではありません。
ぺんぎん
ひよこ

この記事は、私のノジ活実践記です。
\ライフメディアの案件利用で更新しまーす!/
読みたい項目をタップ
ライフメディアとノジマ・ノジ活
ライフメディアで貯めるべきポイント数
ノジマで確認したところ
私が欲しい家電の値段が¥51,258
ライフメディアは
1ポイント=1円です。
ぺんぎん
ひよこ
ライフメディアのポイントをノジマスーパーポイントに交換すると、
1.5倍に増えるからです。
【例】10,000ポイント→15,000ノジマスーパーポイント
ノジマスーパーポイントに交換できるのはライフメディアだけ
ライフメディアはノジマグループのポイントサイトです。
ノジマスーパーポイントに交換できるのはライフメディアだけです。
これはライフメディアのメリットであり、デメリットでもあります。
各ポイントサイトに貯めた独自のポイントを共通ポイントへ交換し合算する
といったことができません。
ノジ活したいなら、ライフメディアだけでポイントを貯めるしかないのです。
ですから私は、ノジ活に挑戦する間はなるべくライフメディアにしぼって取り組もうと思います。
私が実際にライフメディアで取り組んだ案件
件名はふせます案件
ポイント数もふせます。
Kyash(キャッシュ)作成
クレカの還元率は、大体0.5~1%
Kyashで支払いをすると2%キャッシュバック!
Kyashにクレカ(1%)の自動チャージ設定で合計3%還元
先着順だったので、急いで申込みました。
☞Kyash作ったよ 申込み手順とカードが届いたらやること
\届きました/
確定・ポイント付与されました。
ベジ抹茶 おこづかい案件 2018年12月
ライフメディアで1,500ptにポイントアップしていたので、利用しました。
ノジマスーパーポイントに交換すれば2,250円分のptに。
※同日、アメフリ( 旧 i2iポイント)・すぐたまで2,000円分のptでした。
\届きました/
おまけでのど飴が入っていました!
さすが大正製薬様~♡
案件に取り組むのが怖いって人は、有名企業の案件に取り組んでみるとイイかも~。
ホットで飲みました。おいしい!
テンタメ(モニター)案件 2018年11月利用
飲料のテンタメに参加していたものが、ポイント付与されました。
テンタメ…店頭(テントウ)で買って試す(タメス)モニターです。
お店で買った商品のレシート写真と飲んでみた感想を期日までに提出します。
ポイント付与されたので、飲料タダになりました。
高ポイントのアンケート 2018年12月
普段、ポイントサイトのアンケート&ゲームはやりません。
めんどく…(略)
ライフメディアが1ポイント=1円なので、
この私がライフメディアではアンケートしています。
※ただし高ポイントに限る
ひよこ
財宝の芋焼酎飲み比べセット(実質無料) 2018年10月
父が芋焼酎大好きで、家に遊びに来る予定があるので購入。
1,980円+税=2,138ポイント
実質無料で購入できました。
届きました。父の口に合うといいなあ~😊
ノジマスーパーポイントでは3,207ポイントになりますね。貯めます!
10/10で案件終了です。
楽天クレジットカード(無料申込み) 2018年8月
楽天クレジットカードを新規で申込みました。
この日、15,000までポイントUPしていたので。
無料申込みで15,000ポイント獲得です。
ノジマスーパーポイントにしたら、22,500ポイントに変身します。貯めます!
確定しました。
ひよこ
【反省会】初めてのノジ活はちょっと失敗
初めてのノジ活は大成功のようで、実はちょっと失敗。
本当は手出しがあった案件は、差し引いた後のおこづかい分(もうけ)で。
実質無料の案件は、1.5倍後の増量分で。
実は完全タダポチを狙っていました。
この図で言うと、500円分のおこづかいをノジマスーパーポイントへ交換。
しかし、ノジマスーパーポイントをオンラインポイントに移動できなくなる期限まで1ヶ月しかありませんでした。
あわててライフメディアに貯まっていたポイントを交換しました。
次回は、完全タダポチを狙ってみますね!