ぺんぎん
ぺんぎん
ひよこ
- 誰でも経験する「ポイ活疲れ」
- ポイ活のせいで夜更かし
- 次の日眠い・イライラで家族にヤツあたり
- 稼げている人を見て嫉妬心メラメラ
などなど、ポイ活ってマジで疲れます。

何度もこのブログでは書いていますが、
ポイ活は無理してやるもんじゃない
やるならゆる~く!
今、あなたがポイ活疲れを感じるなら1度お休みしてみてくださいな。
※ひよこはポイ活で「稼ぐ」という言葉に違和感をもっており普段は使用をひかえていますが、こちらの記事では使用しています。
読みたい項目をタップ
【ポイ活疲れ】ポイ活あるある
最近、節約のためポイ活しておりますが
スマホの画面見すぎて疲れた(笑)
ちょっと休憩しよ。— kou.y (@kotonohano_ne) September 4, 2018
ポイ活疲れますよね。
疲れるから、私はちりつもやりません。毎日ログインもやりません(i2iのぞく)
それに、インスタの投稿が難しくてできない。小さな子どもいるし。
家事苦手で時間かかるし。
うさぎ(上級者)
インスタのポイ活ラーの投稿を見て、取り組めそうな案件だけチャレンジしています。
ブログも書けるとき(夜の2時間ほど)に書く。
時間を決めてポイ活やりましょうね。
いっつもダラダラ家事やってダラダラとポイ活徘徊してたけど、この習慣をやめたい。肌もブルーライトのせいなのか、くすんでいる気が😭
試しに2時間、家事を集中してやる!って決めたらリビングと洗面台とお風呂場とトイレの掃除が一気にできて達成感✨スッキリ!— ちぃこ (@chiikothankyou) October 31, 2018
ポイントサイト(ポイ活)は疲れる
私が思うポイ活疲れは3つ。
- 稼いでいる人への嫉妬
- ちりつもを頑張りすぎる
- インスタポスト作成・案件パトロール
➡稼いでいる人への嫉妬
ポイ活疲れ、はおそらく嫉妬疲れ。そうなったら、一旦SNSから離れた方がいい。#ポイ活 #貯蓄 #節約 #節約志向 #節約思考 #ポイントインカム #ハピタス
— アメ|節約をツムぐ人 (@ame1987note) March 7, 2019
ポイントサイトは登録して一人で利用して構わないのです。
ポイ活は友達紹介をがんばる(=ダウン報酬が欲しい!)と疲れます。
私もかつて、ダウン報酬で稼いでる主婦Aさんに
嫉妬心をいだいてポイ活お休みしていました。
ポイ活を1度やめたときのはなし
Aさんのブログを見るのを辞めて、ポイントサイトも開かない日々を過ごしました。
ぺんぎん
ポイ活ですんごい稼げるのは一部の特殊能力者です。
たとえば「ポイントサイト名」で検索した際に、1番上に自分のブログを表示できる能力など。
インスタで言えば、トップに載り続ける・フォロワー数が多い・いいねが多いなど
私は、残念ながら凡人なのでポイ活は稼ぐより「ちょっぴりお得」「ちいさな幸せ」をくれるものとして
考えるようにしました。
あなたはポイ活でたくさん稼ぎたいですか?
そうだとしたら、お友達をたくさん増やして、お友達に案件を利用してもらって
お友達に「稼いでもらう」しかないです。
でも、お友達紹介って超むずかしい。
万が一、登録があったらラッキー‼️って感じです。
ブログでお友達紹介を頑張りたい人は、もふリスさんのブログで勉強しましょう!
参考
ポイントサイトの友達紹介で月3万円を稼ぐ!知識ゼロからブログを始める方法ポイ活友達紹介のいろは ブログ1つで目指せ 月3万円
➡ちりつもを頑張りすぎる
各サイトのログインボーナス・ミニゲーム・アンケートなどをこなすと時間がかかりますよね?
\正直ポイ活!/
ひよこ
ポイントサイトで数円をちりつもで貯めて疲れるくらいなら、案件に取り組んで貯めたいですね。
➡ポスト作成・案件パトロール
インスタのポスト作成大変ですよね?
1日に何個も投稿している方を見かけると心配になります。
また、インスタに載せるためにポイントサイト内をパトロールして案件を探すもの大変。
せっかくあなたが投稿した案件も、インフルエンサーが紹介するとあっという間にお友達や紹介コードをかっさらって行きますよね?
ひよこ
大事な時間が奪われてるんですよ。
私のようにインスタのアカウントでのポイ活(友達紹介)をあきらめて、お得な案件情報を得るために使うのでいいんですよ!
だって、そんなスマホに張り付いていられないもん!
結論:ポイ活は無理してやるものじゃない
この「正直ポイ活ブログ」では開設当初から何度もお伝えしています。
そろそろ耳にタコ🐙こしらえてくださいね。
ポイ活は無理してやるものじゃない
ポイ活やめたいと思ったら、やめていいんですよ。
やめたら明日、不幸が来るわけじゃない。
見ていて不愉快になるポイ活ラーはミュートorブロックすればいい!
休んでいる間は、
ランクを下げないように、楽天での買い物のときだけポイントサイトを使えばいい。
ポイ活をしないなんて損してるってあおりを真に受けないで!
あなたが、そうあおってくるインスタを見たのかブログを見たのかわかりませんが、
ポイ活をしなくても、いつもの毎日が来るんです。
また、やりたくなったら私のように始めればいいんです。
関連>>自己紹介
アンケートサイトは依頼が尽きない
ポイントサイトでのポイ活は、私のように案件に好き嫌いがあると取り組める案件が少ないです。
逆の立場のポイ活ガチ勢も、案件をヤリまくって取り組める案件が減って新しい案件待ちだったりします。
でも、アンケートサイトは裏切りません。
ぺんぎん
ひよこ
マクロミルって知っていますか?大手マーケティング企業です。
テレビ番組で〇〇についてのアンケート結果に、このサービスが利用されていることがあります。
ポイ活にあてていた時間をアンケートサイトにあててみては?
ポイ活で消耗して心・体が疲れてしまうなら、アンケートサイトの方が良いです。
夜更かししてまでポイ活のポストを作っていた時間、案件を探していた時間・ちりつもをしていた時間
これらをアンケートの回答時間にあてませんか?
私が活用している、アンケートサイトのマクロミルは
✅アンケートだけで月1,500~2,000円はかたいです。(個人の体験)
✅会場調査や座談会に参加できるなら、数時間で5,000円~1万円(交通費こみ)
ひよこ
さらに、子どもが小さくて家を空けられない主婦にうれしい
✅自宅にモニター商品が届く形式のアンケートもあります。
答えたくないものは無視でも大丈夫です。
私たちが回答した内容は、調査を依頼した企業にフィードバックされ
よりよい商品・サービスの向上に使われます。
こんなに依頼がきます。
注意点としては、マクロミルはメール受信が必須です。
普段使っているメールアドレスとは別にメールアドレスを作成するといいですね。

まとめ【やめちゃいなよ】ポイ活辞めたい…疲れてしまったあなたへ
お得になりたいというより、「損したくない」という気持ちが強い私たち。
だから、【ポイ活してないのは◯万円損してる!】なんてあおられたら、気になってポイ活で◯万円取り返したくて必死になっちゃいますよね?
インスタやブログの過剰なキャッチコピーを真に受けすぎないでくださいね。
疲れたらやめていいんです。
完全にやめていいし、またやりたくなったらはじめてもいいんです。